【イベント告知】「明治日本の産業革命遺産」世界文化遺産登録10周年記念シンポジウム―かかわる・つながる・つなげる―のご案内(7/26)
「鹿児島の近現代」教育研究センターでは、令和7年7月26日(土)にセンテラスホールにおいて、「明治日本の産業革命遺産」世界文化遺産登録10周年記念シンポジウムを、鹿児島市教育委員会とともに開催いたします。


「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の世界遺産登録10周年を記念したシンポジウムを下記の通り開催します。当日は、これまで世界遺産にかかわり保全や活用に関する取り組みを行ってきた個人・団体の方々に、その取り組みをポスターセッション、プレゼンテーション、トークセッションといった形式でご発表いただくほか、世界遺産にかかわってきた鹿児島大学の取り組みも紹介します。世界遺産にさまざまなかたちでかかわってきた方々が、自分たちと世界遺産のつながりをどのようにとらえ、そして、これからの10年を見据えて、次の世代にどう継承していくべきか、世界遺産を構成する資産を将来にわたって守り伝えるための展望を共に考えます。
イベントの詳細については、「鹿児島市のウェブサイト」をご確認ください。
日時
2025(令和7)年7月26日(土)10:30~16:00
会場
センテラス天文館6階 センテラスホール
対象者
学生、一般市民
申込み先
※ポスターセッションはどなたでも見学いただけます。(入場無料)
※午後のプログラム(ポスターセッションを除く)の観覧には事前の申し込み(定員200人、先着順、無料)が必要です。ポスターのQRコードから専用フォームにアクセスし、必要事項をご記入のうえ、お申し込みいただくか、以下の申し込みフォームよりお申し込みください。
お問い合わせ先
「鹿児島の近現代」教育研究センター
TEL:099-285-7532
Mail:kingendaijim@leh.kagoshima-u.ac.jp
鹿児島市教育委員会管理部文化財課世界遺産保全係
TEL:099-227-1940
FAX:099-222-8796
Mail:bun-isan@city.kagoshiama.lg.jp