お知らせ 2025.03.21 【イベント情報】令和7年春のシンポジウムにおける関連資料を掲載します(3/21) 2025.03.18 【ニューズレター】「近現代センター通信」第5号を発行しました(3/17) 2025.02.26 【イベント告知・地域マネジメント教育研究プロジェクト】イベント「鹿屋における〈水の記憶〉を未来に 水資源との豊かな共生を目指して」成果報告会を開催します(3/2) 2025.02.18 【イベント告知】令和7年春のシンポジウム 「〈#昭和100年〉で考える『鹿児島の近現代』―食文化・鉄道・遊びにみる“つながり”の歴史と未来―」(3/22)開催のお知らせ 2025.02.04 【メディア掲載情報】鹿児島大学国際島嶼教育研究センター第245回研究会「多様な歴史資料から考える沖永良部の近現代」の記事が、「南海日日新聞」に掲載されました(1/31) 2025.01.17 【イベント告知・地域マネジメント教育研究プロジェクト】トークイベント「ハブとしての大学」を開催します(1/28) 2025.01.16 【イベント告知・地域マネジメント教育研究プロジェクト】イベント「鹿屋における〈水の記憶〉を未来にー水資源との豊かな共生を目指して」成果報告会を開催します(1/27) 2024.12.26 【活動報告・地域マネジメント教育研究プロジェクト】「イラストとアートから考える地域と多文化主義」を開催しました(12/13) 2024.12.26 【活動報告・地域マネジメント教育研究プロジェクト】「デザイン×地域×アート」を開催しました(12/6) 2024.12.25 【イベント告知・地域マネジメント教育研究プロジェクト】「地域に生きる、歴史を生きる:高大生の歴史実践と協働型価値創造」を開催します(1/25) 2024.12.20 【イベント告知】「鹿児島の近現代」連続トークイベント「#昭和99」第6回を開催します(1/18) 2024.12.12 【メディア掲載情報】地域シンポジウム「沖永良部の近現代—沖永良部の昭和— 」の記事が、「南海日日新聞」に掲載されました(12/8) 12345...10...» 本センターへのご意見やお問い合わせはこちら